告知絵の準備できてないんだわどうしよう
今そういうの準備できない

少しでも作業をスムーズにできるように人のために準備中

仕事の関係で久々にXの方ログインし続けてるけど今のXツイート5毎にプロモーション広告出てる感じ? 
使いづらぁ


タチコマ・・・良いよね・・・大きくて邪魔だけど余り余る可愛さ

都市伝説解体はインディーだけどガッツリ企業(集英社)だからか売り方がインディ感薄めよな
多分アニメ化まで漕ぎつける あのタイプ探索ありきで台詞の多いゲームは逆転裁判同様に
アニメ向けではないんだけど 集英社は今ゲームでインディー注目してるので売り込みたいだろうから
アニメ化はしそうだと思う CV決まってるキャラはいるんだっけ。
なんかの番組で集英社がインディーゲームの祭典で開発者をスカウトしてる特集あったよ 
日本人好きそうで面白そうと思って声をかけたゲームはすでに他が出資してたりね。
企業のインディーゲームの奪い合いですよ

ぶっとバードパッケージは購入しました DL版は有料ベータ版だったんだろうなーと持ってるけどパッケージも購入
鳥ゲーが珍しいので支援のつもりです
猫と狐が主役のゲームは結構見かけるけど鳥はあんま見かけないもんで
ぶっとバードは小学館だけどインディ感がなぜか強い
漫画も賞金付きの大会もやってるのに何故

ちな犬ゲーの代表作は大神 新作楽しみだね
購入済みだけど猫ゲーを猫のフォルムと動きの勉強の為にプレイしたい
狐ゲーも買ったんだけどそっちはプレイ済みだが狐の動きへの愛が無いから参考にならない
大神はグラがアートすぎるんで参考にならない

ライトノベルで動物描くこと増えたけど圧倒的資料不足でどうにもね・・・
子狐と子犬の描き分けとか無理だわ 描き分けの仕方を説明してる人いるけど画力が足りない タスケテ
大人大戦
ネット民は叩いて良い雰囲気だったら そんな気にならないけどストレス解消で一緒になってぶっ叩いてるイメージ
ネット上には匿名の日和見が多いんですわ
クレストリアとかもこのタイプのテーマだったけど
こっちは収容施設があるぶんまだ弁明の余地がある クレストリアは弁明の余地なく悪即斬なんで


アトレさんの東方コラボで絵を張り出してもらってるんだけど
幽香の傘にメディスン入れてもらえてて笑った

ほほえましいでござる

色分け終わったのでラフ絵行く

今日は外食しようかどうか相談中 云カ月に1回あるかないかのこと

フィギュア出るんか 本もってるし買うか考えとこー 
服着てるフィギュアのが好きなんだけどね  服着てるほうが映えるからね
最近買ったのはゲーム全く知らんスターレイルの赤毛の女性
基本スマホゲ原作で中身もキャラ知らないの買わないけど  見た目が好みすぎたんですわ


外食いけなかった  私のせいで

ゲーム好きだけど下手だから競うのは嫌だ って人も楽しめる要素はいいね
対人・NPCだけだとどうしてもね・・・

―トベヒーロー2話――――――――――――――――
職業”ヒーロー”という名称ではあるが 
アイドルとかインフルエンサーがいいね貰いまくってスキルを入手し
ヒーローやってる台本ありの「インフルエンサーに恋愛リアリティーショーやらせてる」ので
何がヒーローなのかは分からない 今のところ企業のマスコットキャラ以外のものではない。
しかしナイスの務めてる会社、社員の自殺を偽装して 生きてる人を社会的に殺して替え玉にする
クソみたいな会社なんだが、よくよく考えなくても笑えない話
この物語はどの方向に進むのか 今の所会社がクソなので会社が悪だと思ってるんだが
OPEDの人らほぼ出てきてないしな どういう方向に進むのか皆目見当がつかない


ルンファクレベル195まで行った 
そろそろセルザ行けるんじゃね?(ここ数日は畑ダンジョンしかやってなかった)
デカい金じゃが売りまくってるマン


今期アニメどうだろうね
可愛い部門はYAIBAの鬼丸のペットのハト
雰囲気部門はアポカリプスホテル
作画部門は地面滑るアクションをしないこだわりのアクションシーンのラザロ
トベヒーローとヴィジランテはどっちが面白くなるか
今の所はトベの方が将来的な期待値は高い ヴィジランテは軽い気持ちで見れるのは良いかわいですねぇ~でゅふふ

自論では大抵の美少女美男持ってきても 
デザが動物に寄ってる動物キャラの可愛さには到底かなわないのよな
のでぶつ森でも「動物寄せ」の住民が好き 髪の毛とかいらないんですよ
ので今期はキャラクターなのに飾り気のなく動物に寄せてるハトが優勝 んもっふんもっふ

犬猫は犬猫そのものが好きではないので 鳥限定である

締め切り今日だったからロボコの映画行けなかったので来週見に行きます!
ハンドレッドラインももうすぐ発売なんだってね
予約してるけど事前情報全然手に入れてないままです
発売日にプレイできません  トライブナインが肌に合わなかったのでコレは気に入るといいな

ぐえー ねむいー ぐえー


―ヴィジランテ2話――――――――――――――――
やはり無個性なヤバいおじさんだった
じゃあ今作は警察が大活躍するってこと?一応ヒロアカ本編にも警察いてたけどね

―謎解き前にディナーしてくれ2話――――――――――――――――
ディナーは胸糞悪くなって喉通らなくなる可能性があるので 謎解きはディナーの後でして欲しい
というのが意味らしい
1つの事件で1話半必要みたい  確かにドラマとは相性よさそうだね



蠅ェ。。。

液タブの具合悪くなって焦る そろそろ寿命かねぇ   って前も言った気がする
深夜は頭痛でダウン

昨日メダリスト最後まで見ました

―YAIBA2話――――――――――――――――
鬼丸1人暮らしでこんなしっかりしてる子(朝飯何それぇすご)なのに
闇落ちみたいなことになるの?
ヤイバ剣士として卑怯すぎて話にならんのだが
正面から勝てないので後ろから斬りかかったり卑怯なトラップで体力減らさせてから決闘挑むとかな
その辺は婆さんからも言われるから良し

古い作品だから時代にあった滅茶苦茶自分勝手なクソみたいな主人公だけど
古い作品割かしそういうイメージある
そういう主人公が少しずつ成長していく物語  時代に合った主人公なんじゃなかろうか

ハトちゃんかわいそう トラは一方的に悪いからぶん殴られても仕方がない 
ハトちゃん襲われ おうち追い出されてかわいそう ウルウルですやん
しかも逃げ出さずに近くに潜んでた 滅茶苦茶懐いてる可愛いハトちゃん
鬼状態の鬼丸がちゃんとかわいいハトちゃんたちに餌あげるのかだけが心配

―宇宙人ムームー1話――――――――――――――――
正直なところ古代宇宙人説は好きだ   色んな研究者が考察している中
当時だと考えられない建築技術や建築道具の残骸も発掘できないので
考えても分からないので考えるのをやめた感  「妖怪のせい」みたいな感じ

地球=猫の星
猫は日本で強いだけだと思うが実際どうなんだろう アメリカは犬っころ強い印象
犬派?猫派? いえいえ鳥派です





「ホームページ」
編集中につき触らない方が良い

・横幅調整 ・位置調整 ・アドレスがバグってる

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice