ハンドレッドラインの爆破EDになっちゃったんだが
それ欲しかった情報じゃないよ~浴びるほどのカルア成分が強いのが欲しい
謎が残されてるからそれを回収したいんだけど 今日からファンタジーライフなんだわ
ハンドレッドラインクリアはギリギリだったわ、印象的には想定してたよりボリュームガッツリしてる
ダラダラプレイだったのもあり「ファンタジーライフまでにはクリアできるスピードで」では
とても知りたい情報回収できない
ストーリー進んでいくと設定できると信じていたけどタクティクスなのにキャラの初期配置を自分で選べない
ので東西南北でどっかが火力不足でどっかが火力ありすぎたりと
ものすごーーーーーく差があるのがかなり気になった(育成の差もあるが)
一応消耗品のジャンプ台2回くらい使用したら逆方向まで飛べる
しかし防衛戦なんだから拠点からのパティメンの移動を学内を通して楽にしていただきたかった
東サイドが戦闘終了してるのに西サイドが全然戦闘終了してないので増援出す とか消耗品2回使わないと出来ない
銀崎・くらら・厄師寺の持久戦パーティは流石にないと思った 何の罰ゲームだよ
強めの敵倒すと行動ポイント増えるのはパズル的で楽しかった
後、敵拠点をワンターンで全滅させると増援減るとかも面白かった
キャラの量に対して行動ポイントが少ないのでこれのやりくりは仲間少ない戦闘の時のが楽しい
それ欲しかった情報じゃないよ~浴びるほどのカルア成分が強いのが欲しい
謎が残されてるからそれを回収したいんだけど 今日からファンタジーライフなんだわ
ハンドレッドラインクリアはギリギリだったわ、印象的には想定してたよりボリュームガッツリしてる
ダラダラプレイだったのもあり「ファンタジーライフまでにはクリアできるスピードで」では
とても知りたい情報回収できない
ストーリー進んでいくと設定できると信じていたけどタクティクスなのにキャラの初期配置を自分で選べない
ので東西南北でどっかが火力不足でどっかが火力ありすぎたりと
ものすごーーーーーく差があるのがかなり気になった(育成の差もあるが)
一応消耗品のジャンプ台2回くらい使用したら逆方向まで飛べる
しかし防衛戦なんだから拠点からのパティメンの移動を学内を通して楽にしていただきたかった
東サイドが戦闘終了してるのに西サイドが全然戦闘終了してないので増援出す とか消耗品2回使わないと出来ない
銀崎・くらら・厄師寺の持久戦パーティは流石にないと思った 何の罰ゲームだよ
強めの敵倒すと行動ポイント増えるのはパズル的で楽しかった
後、敵拠点をワンターンで全滅させると増援減るとかも面白かった
キャラの量に対して行動ポイントが少ないのでこれのやりくりは仲間少ない戦闘の時のが楽しい