エイプリルフール
諸説ありすぎる行事だった んで結局何の行事なのかは分からん

トリリオンゲームの最終話1話すっ飛ばしたのかと思ったわ

ルーンファクトリー4
毎朝寝起きに突っ立ってるから執事との好感度が1番高い
仲いいだろーと思ってたダグとの友好度がなぜか低い
畑忙しすぎてあんま友好度狙ってやるのも時間かかりすぎるだろうから今のままで行きます
仕事と恋愛を両立できないタイプのプレイヤー
主人公ちゃん美少女過ぎるんで 名前美少女にしたら敵国も認める美少女になった
最低だよレオン

噂のテツヤリング入手あくびしにくくなるらしいがどれくらい耐えられるんだろう
寝ずに作業できるなら通常のRPGになるのでプレイしやすくはなるが
ルーティンのひと段落が無くなるのはこのゲーム的には困るな
行動に制限がなくなると畑仕事忘れる

昨日がデカい野菜を作ってたがデカくなる野菜とデカくならない野菜が存在するのかな?

チ。見終わりました 知らない人から知らない人へ奇跡的に繋いで来た地動説が最後途切れてしまったのは悲しい
エピソード的にはバテーニパートが頭抜けて面白かった
地動説に関する研究が最も進んだパートだったし 何より長かった


タヌキチ=借金取り
レベルファイブ君エイプリルフールに力入れたのに自社ゲーム・・・と思ったが
ファンタジーライフの発売は間近だから良いか。
ぬふふ
レベル100超えるんか
左側の帝国マップどう進めばいいのか分からず秋はルーティン済ました後
やることなくなって終盤は店開いてフルーツオレ売るだけでボーーーっとしてた
そして冬に突入しました

テイルズ本届きました!奥村さんはマルタとエミル  岩本さんはアルフェン でした

グレイティストショー見た
歌だけは聞いた事ある作品だったけどすごく良かったわ
特にバーテンダーが

ルンファク4
第一印象で名前つけたから主人公ちゃんの名前「美少女」
イージーでやったのでレベルガンガン上がりすぎて夏30日目レベル83でとりあえずのスタッフロール

もう90代行っちゃったよ、帝国の先っぽ入った感じ
1は冬にしか入れないダンジョンあった気がするけど今作どこにでも行けちゃう感じ?
左側のマップどれくらい広大なんだろう 推奨レベル80だから最後のマップじゃね?とは思う
畑ダンジョン左のどこかにあると信じてる

4のルーティンとしては
6時起床・畑の収穫→動物のブラッシング+餌→秋畑→木の種の回収→夏畑→収穫物をボックスに送る
→収穫後の空いた場所に種の植え付け→ダンジョン→RPが余ってれば作成作業・1時までに就寝
で1日が終わる 今は木材石材集めながら収納を広げたりしてる所 
レシピは初期にレシピパン買い忘れてたので今せっせこ集めてる

ファンタジーライフまでにはクリアしたいので急ぎプレイを始めたのです
ちなみに自分なりの1日のルーティン作るのが楽しい 

bookpageのコミカライズ関連を更新しておきました。
「婚約破棄した相手」と「商人令嬢」の部分です
と毒消し令嬢に動画があったので貼り付けておきました
1ページ目長くなったなぁ・・・下の部分2Pに移動させようかなそろそろ
今日の私の飯当番、居酒屋みたいなことになった
軟骨から揚げとか出してたら完璧だった でも私以外軟骨からあげ好きな人いない

公式からの冷遇続いてたレジェンディア君単独イベントおめでとう!
リマスターかリメイク出るなら買うんで! 私は集めるタイプのヲタク

っぱルンファク3日でクリア出来ないなwなるたけ急ぎ足でプレイしたけど
1の時同様私のモノづくり系が弱すぎる 武器・アクセ・薬学・食い物らへんね
1の時よりは大分マシではあるが(1の時その辺を全然触っていなかった)
線画中 今日中に2点進めたい

ルンファク4の畑めっちゃ小さくてビビる 大きくなるんかな
1が馬鹿デカいとは思ってたが  1はAM数時間かけて畑仕事って具合だった

日本ベリー熱い ムワァッ
熱いんでダラケちまうわ クーラーつけていい??? パソヤバいんで

ニンテンドーダイレクト見た~
2に備えてかあんま「お」っとなるのは無かったかな
シャドウラビリンスの映像版がアマゾンプライムの「シークレットレベル」で配信されてるので
気になった方はどうぞ このゲームの存在知らない状態で「パックマン」名義で作品出されたから
ふざけてんのかこのアンソロジーと思ってたけど ゲームの先行の映像だったっぽいです
ガッツリ企業系のアンソロジーと思ってはいたけどゲームの先行とは驚きだ





「ホームページ」
編集中につき触らない方が良い

・横幅調整 ・位置調整 ・アドレスがバグってる

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice