やる気ダダ下がるんじゃ~ んぎょ~ んぎょ~
急須が売ってないだとぉ!?!?!?!?
百貨店行かないと駄目か
フィギュア買ったついでにテイルズも検索したけどシオンは結局いきなり発表された水着以外出てないのな
シオンよりテュオハリムのが需要ありそうとか言ったらドツカレそう 需要ありそう!
シオンって通常版となんかゴテゴテ衣装版でフィギュア化が早い段階で発表されてた気がするけどお蔵入りかな
アライズ女子男へのあたり強くて結構キツくてさ・・・
”可愛い”より先に”威圧的”が前に出ちゃって美少女キャラとしての価値が弱く感じた
エリカ最高っ! でもカマキリ
シェイミはとっといた
シェイミは頭の枕 スリッパはユキハミ 抱き枕はフシギダネ
ストレイチルドレンの修正来たようだ
☆不具合の修正
進行不能及び、処理落ちの修正 他
☆バランス調整
オトナ(敵キャラ)の攻撃力を下げる調整
シューティング系ミニゲームのライフ増加 他
☆遊びやすさの改善
オートセーブの調整(プロローグ終了時・最終戦闘時のみ適用)
セーブポイント追加
ボス前での経験値稼ぎエリア追加
バリアドロップ、ハシ・リングの値下げ
3回「逃げる」を選択した場合の逃走判定追加
ルーレット成功判定の緩和 他
だそうだ
セーブポイントは少ないと思ったな 印象的にはマップの最初とボス手前だけ
ローズのところは長いわりにセーブポイントなくてキツかったな
大人の攻撃力はキキキだけはヤバいと思ったが 他はまぁ。。。
大人バトルの消耗品関係はアㇹみたいに高いと感じたので今の所1回も購入していない
潜水艦とか唐突なのにHP少なめでビビったな 4。5回はやり直した
進行不能と処理落ちは体験していない
テイルズのリメイクは戦闘面以外で余計なことする印象は強いわな
なりダンX絶対に許さないからなぁ!!!!!!!!
トリリオンゲーム
本格的にゲーム作りスタート ドラ娘を作った人と協力してプロトタイプ完成
今回の話はサクラのゲームをベースにしたものだけど
かなり勉強になる話だったわ
スマホゲの戦闘が長いのはダメってのはルミナリアとかニーアリィンカーネーションとかで体験してる
ああいう片手間感無いのは移動中に出来ないし 家でじっくりやるしかないけど
家で体を休ませたい時間にでじっくりやる程かと言われると・・・他のことしますってなる
のでスマホゲで戦闘長いのはやってはダメ 片手間感よ 戦闘全飛ばしの
ゲームの楽しさはサクラが課金回りはおじちゃんがだったんだけど
おじちゃんの意見がとてもその通り過ぎてぐぅのねも出なかったわ
サクラが目指すゲームってスマホゲより据え置きかパソゲーの類だと思うわ
生産ゲーはパソゲー一時期やってたわ なんも感想出てこないけど ログインしてチクチク採取するの
何が楽しいのか分からないのに続けてた ので生産ゲーに中毒性があるのは分かる
次回はハル無双
ゲームのPCからブルプロスクショ削除しておきました
USBメモリの方には移動済み
昨日背景の線画終わったので 今日も背景の作業する 背景背景背景あばばのば
もめんたりぃリリィもっと戦闘入れてほしいな 女の子たちのキャッキャうふふの話を沢山いれて
ホンワカしたムードから突き落としてくれるんならOKなんだけど・・・
それを期待するぞ!
薬屋はキノコの話だった
天久鷹央はマオマオみたいな可愛げ皆無だわ
もっと可愛げ有ったらなぁ・・・
同級生で生意気な女の子とかじゃなくて上司で逆らえない部下の構図になって
部下に滅茶苦茶いうから尚更 精神病棟の病室前でヒスる医者が今の所1番ヤバいが
悪役令嬢転生おじさん2話
おじさんが1番好きだが 日常生活何の問題もなく幸せそうなので本当に家族の事考えてほしい
あんなに娘さんと仲良しなんだから父親が事故で死んで娘さん泣いてるよ
スレイハーレム! あれ10周年ってもっと前じゃなかったっけ 検索したら1月22日だったわ「テイルズ オブ ゼスティリア」発売10周年記念
ufotableによる新規描き下ろしのお祝いイラストを公開✨
10周年を祝した各キャラクターのポーズにもぜひご注目ください!
10周年を記念したグッズも発売決定!
詳細はこちら!https://t.co/dcIxhmuwlf#テイルズ #ゼスティリア pic.twitter.com/5BCFTCYMAM
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) January 31, 2025
イラストの納品遅れちゃったのかな 仕方ないねufo君今原神でも遅れてそうだし
ゼスティリアの10周年グッズ力入ってて正直羨ましいでやんす~
ゼスはずっとグッズでも常連だしグッズ買ってくれるお客さんがちゃんとお金落としてくれるから
こうやってグッズ展開が多いんだと思う 良い客だ~
シンフォニア・エクシリア・エクシリア2あたりはufo絵が好きじゃなかったけど
ゼスティリアは好き
どんどん覚えてこう!実践でしか勉強する機会がなくて今勉強中
いい加減次のステップ進みたくてね
吹雪とか久しぶりだから1話から見直しちゃったよ クロケル可愛い
出た出た ちゃんと誰が描いてるか早めに書かないと駄目だよ 藤島さん奥村さん岩本さんいません!/
30周年記念書籍
Tales of 30th ANNIVERSARY ART COLLECTION
収録イラストレーター・クリエイター公開
\
豪華イラストレーター・クリエイターによる
13点の新規描き下ろしイラストを収録
⏰受注期間
2/9(日)まで
詳細はこちら!https://t.co/00mkXQWr3O#テイルズ #テイルズ30周年 pic.twitter.com/FKndtdcvgF
— テイルズチャンネル+ (@tales_ch) January 29, 2025
ってなってる可能性もあるから身構えちゃうでしょ
これで13ページは埋まりファンアートページとスタッフのコメントページもあるから
そこで数ページ無くなるとして 1作品当たり超記事少なそう
25周年の段階で45本らしい しゅげ たまらんスピード感だ
スターレイルは知らんがカフカのフィギュアだけは買うわ 素晴らしいプロポーション
買い物かごにポイー
毎日フィットボクシングで運動 嫌々続けて日にちカンストからどれだけ経っただろうか
さっきからDL失敗してるから別作業進めることにする
オクトパストラベラーは1より2派
バレンタインですぞ~ 色んな所でイベントやってるわ
いつもは手に取れない珍しいチョコレート入手チャンスなので見て回りたいね
ストレイチルドレン
ヤバイwバラ園のキーアイテムが見つからないままボス戦来ちゃったw
周辺探したけど見当たらなかったので もうローズ様転がすしかない
転がしました ゲームの性質上皆転がしと全員救う予定だったが・・・
アンダーテイルみたいに長くないわけじゃないのでキツいかもしれない
周回は1週クリアして最終的に面白ければーって事で
ローズ様のキーアイテム何処だったんだろう やっぱ骨のカギの場所なのかな
ボス手前のマップにある印象だったんだけど Aボタン連打で探し回っても見当たらなかったもんで諦めた
通り過ぎたマップに戻れない仕様なので骨の部屋戻れないんだよね
すみっコはエビフライのしっぽが好き
もめんたりーリリィのパッケージ見てるとニコイチで攻めてきそうね
勇者の石碑的には中盤くらいは行ったと思う
昨日のプレイで敵攻撃の際プレイヤーが結構な確率で消えるバグが存在した(主人公無敵状態)
キノコ面でもベッド?借りれるキノコが2人に増えるバグがあった(階段上ってくるのと イベントで台詞いう奴に分裂する)
発売1か月後からのプレイだけどアプデとかなかったのかな
後は魔女のキキキの箒攻撃1回当たると57なんだけど もしかして防御力貫通効果あったりする?
ジェム交換のパンツ装備でそのダメージ 別装備状態でもそのダメージだった
これはキキキの特性かも知れないのでバグなのか仕様なのか分からない
ちなみにレベル4くらい上げてジェムパンツ交換してから
キキキに負けたので やる気失せ中なのでまた今日の夜から再開します
ゲームゲノムのFF14婚 ゲーム内なのに凄い恩義感じやすい良い子だわ~
ネトゲのイメージがNHKにようこのインパクト強すぎるので
ネトゲで操作キャラが性別通りってなんか嬉しな
古のネトゲーマーも言っていた ネトゲの女使ってる人はほとんど男 だと
ヴィンランドサガ1期同様に2期恐ろしくて途中で見るのやめてたけどそろそろ見始めようと思う
1期は主人公が恩人の村を襲う手引きをした所で あれはただの手先になってて信じられなかった
2期は奴隷先の領地にアイツが来そうな所まで
農業編正直トルフィンが人間的な感情が出てきて好きだったんで展開が怖すぎた ワシ怖くて見れない
今は今期アニメとは別アニメを消化中なので何個か見た後になるだろうが
今日の夜は線画と色分けかな出来れば背景もやってしまいたいんだが まぁ無理ですわ
絵のシチュエーションで笑ってしまった お前ぇなにやっとんじゃ「#ニーア」シリーズから新たにピアノアレンジアルバムが登場!『ニーア オートマタ』、『ニーア リィンカーネーション』、『ニーア レプリカント ver.1.22474487139...』より厳選した楽曲を新規アレンジにて収録。#ニーアオートマタ #リィンカネ #ニーアレプリカントhttps://t.co/SwunXU9U7c pic.twitter.com/h72p7zaS5L
— スクウェア・エニックス e-STORE (@SQEX_eSTORE) January 27, 2025
ゲームゲノムインディー話も多くて面白かったわ
横ばいに似たようなの作らず 自分が面白いと思うもん作るのはいいことだ 個性的!
後ゲーム会社が自社ゲームで大会をし大金を出して宣伝するってのは
海外でゲーム流行るわけだわな ソロゲーで個人的に楽しんでる陰キャには無縁の世界 ソロゲーたのちい!
出版業界ってどれくらいゲームに詳しいんだろう
特にインディーゲームの面白さって「売れ筋じゃない」のが受ける事多いから
売れ筋勉強してる出版社だと真逆な気がする
ストレイチルドレン
カエルの王様は分かりやすかった
今の所1番避けるタイミングで時間かかったのって癒し手風の人の通常攻撃だわ
後は単純に下手なのでカエルの丸太渡り 1度も回避しきれていない
ピエロ戦割とガチ目に面白いんだが・・・
ブルプロの難易度って敵の強さより 制限時間だと思ってるので
制限時間カツカツだった上級バーンハルト(野良だと2分は足りない)とVA1(30秒は足りない)
が最高難易度だと思ってる VA2は時間だけはたんまりあったから 粘れば行ける感
ソロはクリア出来てません!なんか1回触って「あ~無理だ~」でやめた覚え
リトライも町とかに戻らず負けた画面からすんなり出来れば「もう1回!」ってなってただろうけど
長いロード挟んで町に戻ってメニューから何クリックかして再突入のテンポ感がね・・・
やる気失せる そしてそれが出来てたとしてもクリアできない 下手なんで